こんにちは!
台湾在住13年のココシル(@cocosil_taiwan)です。
今日本でも大ブームを起こしている台湾発のタピオカミルクティーですが、本場台湾に来たら飲まずに帰ることなんてできませんよね。
そこで今回は、もうすでに地元民化しているココシルと台湾人の口コミ評価が高いタピオカミルクティーのお店をご紹介していきたいと思います。
もくじ
タピオカミルクティー台北のおすすめ店舗をご紹介
台北市内には、これでもか!というぐらいたくさんのタピオカミルクティーのお店があります。その中でも地元民が愛してやまないおすすめの店舗をご紹介します。
台北駅周辺のおすすめの店舗
台北駅周辺は、特にタピオカを扱うお店が下記のようにたくさん点在しています。
【台北駅周辺の店舗リスト】
その中でも特におすすめの3店舗の詳細をご紹介します。
珍煮丹(ジェンジュダン)
珍煮丹は、どの台湾の口コミサイトを見ても、5ツ星を獲得している安定のタピオカミルクティーのお店。さらにもう一度飲みたくなるお店NO.1にも輝いていました。
【珍煮丹の人気メニュー】
- 『黒糖珍鮮奶(ヘイタンジェンジュシェンナイ)』60元=約220円
タピオカは黒糖で煮られていて、黒糖の香りがとってもいい!
他のお店に比べると、少し小さめなタピオカも弾力があって食べやすかったです。
タピオカ自体に黒糖の甘さがついているので、口コミ通り、甘さ控えめ+氷少なめが一番美味しく飲めると思います。
- 甘さは、微糖(ウェイタン)=正常の30%の量。
- 氷の多さは、少冰(シャオビン)=正常の70%の量。
【珍煮丹北車開封店】
住所:台北市中正區開封街一段11號
電話:02-2331-2323 02-2381-2323
營業時間:10:00-22:00
最寄駅:MRT台北車站(レッド/ブルーライン)地下街Z區10番出口から徒歩7分。
迷客夏(ミカシャ)
在 Instagram 查看這則貼文
迷客夏もいろいろな口コミサイトで上位にランキングするお店。50嵐やCOCOといったチェーン店にも関わらず、クオリティが高いと評判のお店です。
ここもリピート率が高くて有名です。
牛のマークがこのお店のトレードマークなのですが、お店で使っている牛乳は、すべて牧場から直送されている新鮮なもの。
さらに、厳選された茶葉を使用しているので、お茶の味もしっかり味わうことができます。
また子供に飲ませるのにも安心な「純天然・化学添加物一切なし」というのが人気の秘密です。
【迷客夏の人気メニュー】
- 『珍珠紅茶拿鐵(ジェンジューホンチャナーティエ)』55元=約202円
いわゆるタピオカミルクティーのことで、「珍珠=タピオカ、紅茶拿鐵=ミルクティー」。
ここのタピオカは、白色の大きめタピオカで、食べ応えもバッチリ。タピオカを蜂蜜で煮ているので、ほのかに蜂蜜の香りがしてとっても美味しいんです。
使用している紅茶は、台北を含む北部地区は『伯爵紅茶(アールグレイ)』なので、香りもいい!
口コミや迷客夏のスタッフおすすめの飲み方は、甘さ控えめ!
- 甘さは、半糖(バンタン)以下がおすすめ=正常の50%の量。※微糖(ウェイタン)=正常の30%の量、無糖(ウータン)=なし
- 氷の多さは、お好みで!
【迷客夏台北車站店】
住所:台北市中正區忠孝西路一段47號 (台北車站地下街B1)
電話:02-2388-8510
營業時間:10:00-22:00
最寄駅:MRT台北車站(レッド/ブルーライン)下車後、地下街B1にあります。
茶聚(チャジュ)
茶聚は、台湾のメディアに多く取り上げられていて、口コミの評判が高いお店です。
いつ行っても長い行列ができていて、これこそ美味しいと言われている証拠ですね。
茶聚は厳選された茶葉を使用していて、お茶の味と香りを楽しみたい方におすすめ!
【茶聚の人気メニュー】
- 『沐嵐完熟・珍珠奶茶(ジェンジュナイチャ)』40元=約147円
『沐嵐完熟・珍珠奶茶(ムーランワンショウ・ジェンジュナイチャ)』は、茶葉を煮出していれた本格的な紅茶とほのかに香るはちみつの味がするタピオカはやみつきになります。
お茶はまろやかな口当たりで、タピオカは割りと固めでしっかり噛む感じです。
- 甘さは、微糖(正常の30%の量)もしくは無糖。
- 氷の多さは、お好みで!
微糖でも少し甘く感じたので、すっきり味わいたい方は無糖の方がおすすめです。
【茶聚台北長安店】
住所:台北市大同區長安西路129號
電話:02-2558-2729
營業時間:10:30~21:00
最寄駅:MRT台北車站(レッド/ブルーライン)地下街出口Y19番から徒歩7分
台北101周辺のおすすめの店舗
台北101周辺エリアにあるタピオカミルクのお店は、台北101や新光三越(デパート)などのフードコート中に多くあり、アクセスにも便利です。
【台北101周辺の店舗リスト】
おすすめの2店舗の詳細をご紹介します。
康青龍(カンチンロン)
康青龍は台湾人の誰もが知っているドリンクスタンドのチェーン店で、どこのタピオカミルクを飲もうか迷っている時によくおすすめされるお店のひとつです。
また、お店の特徴のひとつとして、いろいろなアニメキャラクターとコラボしているので(クレヨンしんちゃんなど)子供にも人気のお店です。
【康青龍の人気メニュー】
- 『黒糖珍珠鮮奶茶(ヘイタンジェンジュシェンナイチャ)』70元=約257円
このお店のおすすめは、『黒糖珍珠鮮奶茶(ヘイタンジェンジュシェンナイチャ)』。
黒糖タピオカは、ほかの店舗では「黒糖+牛乳」というところが多いのですが、康青龍ではしっかり紅茶が入っているのが特徴です。
アールグレイのような香りがします。
- 甘さと氷の量は調節できません。
康青龍の黒糖珍珠鮮奶茶(ヘイタンジェンジュシェンナイチャ)は、タピオカ自体を黒糖で煎っている訳ではなく、「紅茶+タピオカ+黒糖シロップ」で調合しているためか、お店の黄金比があるため、甘さも氷の量も調整してもらえませんでした。
そのため、しっかり混ぜないと黒糖シロップだけがストローに吸い上げられ、「甘い!」となってしまうので、気をつけましょう。
どちらかと言うと甘い作りになっているので、旅で疲れている時におすすめです。
【康青龍101門市】
住所:台北市信義區市府路45號B1
電話:02-8101-8276
營業時間:(日~木)11:00~21:30/(金土・休前日)11:00~22:00
最寄駅:MRT台北101/世貿站から直結
春水堂(チュンスイタン)
台湾のタピオカミルクティー発祥のお店ともいえる老舗店の「春水堂」は、今も変わらず地元の人に愛されていて、どの店舗に行っても行列ができるほどです。
【春水堂の人気メニュー】
- 『珍珠奶茶(ジェンジュナイチャ)』85元=約312円
春水堂の人気メニューは不動の珍珠奶茶です。昔から変わらず愛されている基本中の基本です。
- 甘さは微糖。
- 氷の量は控えめ。
※お茶の味が割りと濃いので、甘党の方は甘さを半糖にしても大丈夫だと思います。
また、春水堂では季節限定のタピオカミルクティーもあるので、時期によっていろいろ楽しめるのも魅力のひとつです。
【春水堂信義店】
住所:台北市信義區松壽路9號B1樓
電話:02-27239913
營業時間:(日~木)11:00~21:30/(金土・休前日)11:00~22:00
最寄駅:MRT市政府站2番出口から徒歩7分
台北アリーナ・東区周辺のおすすめの店舗
台北アリーナや台湾一おしゃれな人が集まるとして人気の東区エリアにも、たくさんのタピオカミルクが飲めるお店が集中しています。
【台北アリーナ・東区の店舗リスト】
天仁茗茶(テンレンミンチャ)
天仁茗茶は、いつ行っても安定的な美味しさ!
いつも長い行列で注文してから、商品を受け取るまで20分以上も待たされることも度々あるのですが、それでもみんな並んでしまうという地元民から愛されているお店です。
特に『忠孝二店』は、午後1時、3時、5時、7時に出来たてのタピオカを使ったドリンクを飲むことができるので、それを求めてその時間だけ一瞬で長い行列になります。そして15分ほどで売り切れるという凄まじさ!
ココシルも一度出来たてのタピオカミルクティーを飲みましたが、「これはやばい!美味しすぎる!」と感動しました。
【天仁茗茶の人気メニュー】
- 『913鮮奶茶+珍珠(913ジェンジュナイチャ+ジェンジュー)』90元=約330円
天仁茗茶のタピオカミルクティーはどれも安定的な美味しさなのですが、口コミやスタッフの間では、この『913鮮奶茶+珍珠』が断然おすすめです。
これは、913鮮奶茶(高山ウーロンミルクティ)に珍珠(タピオカ)をトッピングしたもので、使われているこの913茶は天仁茗茶の看板メニューです!
ちょっと値段も高いのですが、お茶の香りがしっかり味わえてとっても美味しいんです。
これを頼むと、スタッフの方に「こいつ分かってるな~」って思われます。(←これ天仁茗茶のスタッフが言っていました。)
- 甘さは、半糖(=正常の50%の量)以下がおすすめ。
- 氷の多さは、お好みで!
タピオカ自体にほのかな甘みがあるので、好みはありますが、半糖では少し甘いぐらいです。ちょっとさっぱり目に飲みたい方は微糖や無糖がおすすめです。
でも他店に比べると、値段が高いのが気になるところです・・・。
- 忠孝二店では、出来たてのタピオカを味わうことができますが、かなり並んだり、最悪買えないこともあります。出来たてにこだわらなければ、どの店舗でも美味しく味わえます。
- 台北アリーナの斜め向かいのデパート:微風南京店(ブリーズセンター)の地下2階にもあります。
【天仁茗茶忠孝二店】
住所:台北市忠孝東路4段107號
電話:02-2711-8868
營業時間:9:00-22:30
最寄駅:MRT忠孝敦化站(ブルーライン)6番出口から徒歩5分。
春陽茶事(チュンヤンチャシ)
台湾の芸能人をはじめ、渡辺直美も台湾に来たら飲みたいお店として紹介していた今注目度NO.1のお店です。
おしゃれな店内のインテリアがひと際目を引くのですが、そんなインテリアにも負けず劣らず、使用する茶葉や材料はほとんどが厳選された台湾産というこだわりよう。
【春陽茶事の人気メニュー】
- 『黒糖珍鮮奶(ヘイタンジェンジュシェンナイ)』50元=約183円
黒糖で煮たタピオカの黒糖の香りと産地直送のミルクがなんとも優しい味わい。
- 甘さと氷の調整はできません。
この黒糖タピオカミルクは、甘さと氷の量は調整できませんが、甘すぎずちょうどいい甘さでいただけます。
【春陽茶事忠孝復興店】
住所:台北市大安區大安路一段42號
電話:02-2752-3333
営業時間:11:00~22:00 (金・土曜日は23:00まで)
最寄駅:MRT忠孝復興站4番出口から徒歩4分
可不可(カブカ)
可不可は、店構えもパッケージもとにかくおしゃれ!
熟成紅茶とよばれるフルーティーでコーヒーを焙煎した後のような甘みがある特別な紅茶を使っているため、あっさりしていて渋みが少ないので、とても飲みやすいのが特徴です。
【可不可の人気メニュー】
- 『白玉欧蕾(バイユーオーレイ)』50元=約183円
可不可のタピオカミルクは、ちょっと名前が分かりにくいですが、『白玉欧蕾(バイユーオーレイ)』と言うメニューになります。
白玉珍珠とよばれる白いモチモチしたタピオカが柔らかくて美味です。
- 甘さは微糖(ウェイタン)=正常の30%の量もしくは無糖。
- 氷の量は控えめ。
可不可のドリンクは割りと甘めなので、甘さ調節ができるものは極力甘さを控えめにすることをおすすめします。
またおしゃれなドリンクスタンドとして知られる可不可は、季節やイベントなどでパッケージがとても可愛く変身します。写真映えもするのでおすすめですよ!
【可不可台北大安店】
住所:台北市大安區大安路一段22號
電話:02-2777-5252
営業時間:11:00~22:00 (金・土曜日は23:00まで)
最寄駅:MRT忠孝復興站4番出口から徒歩5分
空港のおすすめの店舗
松山空港にある店舗
以前、松山空港では台湾のタピオカミルクティーの老舗『春水堂』があったのですが、今はなくなっています。
これ結構衝撃的で、旅の最後にタピオカミルクティーを飲んで帰りたい!と思っていったら、なかったと残念な思いをした方も多いと思います。
今は新しく『Li Cha芙』というタピオカミルクティーも飲めるドリンクスタンドが入っていますが、台湾の口コミやメディアでも特に取り上げられていなく、ココシルもまだ飲んだことがないので、分かりません。
桃園空港にある店舗
桃園空港で、タピオカミルクティーが飲めるドリンクスタンドは、第1ターミナル3Fにある『翰林茶館』と2019年5月にリニューアルした第2ターミナルの地下2階にある『COME BUY』です。
翰林茶館(ハンリンチャグァン)
『翰林茶館』は、台湾で初めてタピオカを創ったとされるお店で、茶葉にこだわったタピオカミルクティーが特徴的です。まだこのお店のタピオカミルクティーを飲んだことがないのですが、口コミは可もなく不可もなくといったところですね。
COME BUY
『COME BUY』は日本はもちろん全世界に店舗を持つ本格的茶葉を扱うドリンクスタンド。
引用:https://www.taoyuan-airport.com
本格茶葉が味わえるとして評判のお店です。メニュー自体にはタピオカミルクティーはないですが、好きなミルクティーにタピオカを加えることができるので、自分で好きなようにカスタムできます。
<桃園空港第一ターミナル>
『翰林茶館』3F
<桃園空港第二ターミナル>
『COME BUY』B2
2店舗しかありませんが、タピオカミルクティーを飲み忘れた方、最後にもう1杯飲みたい方はぜひ参考にして下さいね。
コンビ二のおすすめ店舗
7-ELEVEN(セブンイレブン)
在 Instagram 查看這則貼文
「コンビ二のタピオカミルクティーなんて美味しいの?」という反応に反して、意外と好評なセブンイレブンのタピオカミルクティー。
セブンイレブンで飲めるタピオカドリンクは、3種類。
※期間限定などで、タピオカドリンクが発売されることもあります。
- 珍珠四季春青茶(青茶+タピオカ)
- 珍珠純奶茶(タピオカミルクティー)
- 黒糖珍珠撞奶(黒糖タピオカミルク)
黒糖珍珠撞奶以外のメニューは、「現萃茶」の表示がある店舗のみの取り扱いです。
【セブンイレブンの人気メニュー】
- 『黒糖珍珠撞奶(黒糖タピオカミルク)』60元=約220円
実際にタピオカミルクティーを飲んでみたところ、やっぱりその場で作ってくれるドリンクスタンドのものよりは劣るかなというのが、素直な感想でした。
タピオカはひとつずつパックになっていて、それを電子レンジでチンしてドリンクに混ぜるので、店員さんの技術によって固い・・・ということも。
- 甘さの調整はできません。
- 氷の量は正常。
また甘さが調整ができないので、甘いのが苦手な方には不向きかもです。
※氷の量は少なく調整できますが、見た目の量が減るのでご注意を!
ドリンクスタンドがやっていない深夜などの時間帯にどうしても飲みたいというのであれば、ありだと思います。
最後に
今回は、「【タピオカミルクティー】台北でおすすめの店舗を地元民がご紹介!」としてご紹介しました。
タピオカミルクティーを取り扱っているお店は、ほとんどが台北市内や台湾全土でチェーン展開をしています。上記で紹介したエリア以外にも店舗がありますので、ぜひ各お店のホームページやFB(フェイスブックページ)を参考にして下さいね。
タピオカミルクティーはカロリーが高いので、飲みすぎ注意です!
<あわせて読みたい記事>
♥タピオカミルクティーを地元民のように頼もう!
→【台湾】タピオカミルクティの頼み方!基本からカスタムまで教えます
♥地元でも人気のチーズティーのお店をご紹介♪
→【台北で美味しいチーズティーが飲めるお店を地元民がご紹介!
♥大注目!ツバメの巣ゼリー入り新感覚ドリンクが飲めるお店♪
→【台北】CHACHATHE揺飲|ツバメの巣ゼリー入りドリンクが飲めるおしゃれなお店
コメントを残す