こんにちは!
台湾在住12年のココシル(@cocosil_taiwan)です。
台湾は、セブンイレブンの横にファミリーマートがあったり、これでもか!っていうぐらいコンビ二があるので、コンビ二はとっても身近な場所。
お水やちょっとしたお土産を買ったりできるし、一度はお世話になる場所ですね。
そんなコンビ二で快適に無料WiFiが使えるとなったら、旅行者としてはこんな嬉しいことはない!
ただ、台湾や日本のネット上の情報では、「もう使えない?」「台湾の電話番号がないと使えない?」など使う際に注意しなければいけないこともあったので、
コンビ二での無料WiFiの使い方や実際に使った感想をまとめてみました。
もくじ
【台湾旅行】コンビ二(セブン/ファミマ)で使える無料WiFiの使い方まとめ
台湾のコンビ二で無料WiFiが使えるのは、
- 7-11(セブンイレブン)
- 全家(ファミリーマート)
7-11(セブンイレブン)で使える無料WiFiの使い方まとめ
台湾の中でも一番店舗数が多い印象の7-11(セブンイレブン)。
7-11(セブンイレブン)の看板に「WiFi」マークがついているところで、使うことができるとHPに記載されていましたが、表示がない店舗でも使えました。
【できない】7-11(セブンイレブン)で使える無料WiFiの事前登録とは?
7-11(セブンイレブン)の無料WiFiは以前まで「7-11WiFi」、現在は「ibon WiFi」と呼ばれています。
この「ibon WiFi」を使うには、事前に登録しておく必要があり、日本の電話番号を使って登録できるので、日本から事前登録できるので使いやすいとネット上で情報を見たのですが、
その事前登録画面にアクセスすると、下のようななんだか怖い画面が・・・
そしてパソコンから事前登録画面(https://www.7-11.com.tw/event/127wifi/index.htm)にアクセスしてみても、登録画面に移らず、謎の広告ページに飛ばされました。
何度やってもこの画面になり、なんだか怪しいと思い、結局、事前登録を諦めました。
【注意点あり】7-11(セブンイレブン)の店舗での登録方法
実際に7-11(セブンイレブン)の店舗に行ってみました。
スマホの設定画面の WiFiをONにして、「ibon WiFi」にアクセスしてみたら、「ONE OPEN」というセブンイレブンのポイントサービスの会員ログイン画面が表示されました。
『帳號申請』を押すと、会員登録の画面に移ります。
この画面からする会員登録は、以前のような無料WiFiを一時的に使用するためのものではなく、セブンイレブンのポイントサービスのAPP(アプリ)の会員登録となります。
※が記入必要な箇所となります。
手機號碼( 會員號碼):日本を選び、最初の0を取った携帯番号を入力。
Email:メールアドレス
生日:生年月日
我已閱讀並同意:同意するにチェックする。
下にスクロールする。
「取得簡訊驗證碼」を押す。
そうすると、自身の携帯電話にショートメールが届く。
ショートメールで届いた番号を入力したら、登録完了となり、「ibon WiFi」が使えるようになります。
7-11(セブンイレブン)の店内で何度も会員登録を試みたのですが、必要事項を入力している段階で画面がトップ画面に切り替わったり、WiFiが途切れて最初からやり直しとなったりして、結局店内でも登録することができませんでした。
う~ん、なんとも登録の段階からできないなんて、もしかしてココシルだけなのかと思い、思い切ってセブンイレブンのお客様センターに問い合わせてみました。
その回答は、「事前登録で怪しい画面に飛んだこのサイトから会員登録をして下さい」とのことでした。
引用:https://www.7-11.com.tw
このサイトから怪しいサイトに飛んでしまうから、対処法を教えてほしいと再度聞いても、「ここからできます。」とだけの回答。
諦めました!
台湾のネット上での反応もチェックしてみました!
台湾のネット上でも、「セブンイレブンのWiFiが使えなくなった。」や「ログインできない。」「繋がらない。」「ログインページが見当たらない。」など、ココシルと同じような状況に陥っていた人がたくさんいました。
また、台湾の店頭で登録しようとした、セブンイレブンのポイントサービス「ONE OPEN」も、「アプリが更新されてから全く使えない。」「ログインできない。」「会員登録できない。」など良くない評判ばかりでした。
7-11(セブンイレブン)の無料WiFiを実際に使った感想
ココシルは、今回登録作業をしたり、店舗に行って実際にアクセスしようとしましたが、
「なんだかすべてがスムーズにできず面倒くさい!」
「大切な旅行の時間は有意義に使いたい!」
ということから、そこまでしてセブンイレブンの無料WiFiを使う必要はないと思いました。
7-11(セブンイレブン)で使える他の無料WiFiはある?
スマホのWiFiの設定画面をONにしたまま、セブンイレブンの店内に入ると、いつも勝手に「.1.Free- WiFi」に繋がっていました。
ココシル
【台湾旅行】無料WiFi「.1 Free-WiFi」の使い方と実際に使った感想
ただ「.1.Free- WiFi」を利用してインターネット検索をしても、サクサクという感じではなく、待たされてるなと感じました。でもこの看板に近づくと、かなり安定しました。
店舗やホットスポットに近いかどうかが関係しているかもしれませんので、試してみる価値はあると思います。
全家(ファミリーマート)で使える無料WiFiの使い方まとめ
台湾のファミリーマートでも、無料WiFi「fami-WiFi」が使えるのですが、残念なことに台湾の電話番号がないと使うことができません。
実際にファミリーマートの店舗に行って、確かめてみました!
【注意点あり】全家(ファミリーマート)で使える無料WiFiの使い方と実際の感想
スマホのWiFiの設定画面をONにしたまま、店内に入ると、ネットワーク上に「fami-WiFi」が現われました。
「fami-WiFi」を押すと、自動的にログイン画面に切り替わりました。
「Fami Club」の会員になることで、無料WiFiが使えるしくみですが、この会員になるのに、台湾の携帯番号が必要となります。(日本の携帯番号は使えません!)
長期で台湾を訪れて、台湾の携帯番号を取得する場合には使えますね!
全家(ファミリーマート)で使える他の無料WiFiはある?
セブンイレブンと同様、スマホのWiFiの設定画面をONにしたまま、店内に入ると、勝手に「.1.Free- WiFi」に繋がっていました。
ただ、インターネットで調べものをするには、やっぱり待たされた感がありましたが、店舗やホットスポットに近いか関係しているかもしれませんので、試してみて下さい。
おすすめ!スーパーで使える無料WiFiをご紹介!
台湾のコンビ二で無料WiFiが使えると聞いて、実際に試したらほとんど観光客では使えないと分かって、残念だったので、どこか簡単に使える場所はないかと思って探してみました。
というか、セブンイレブンやファミマで使えるかどうかスマホのWiFiの設定画面をONにしたまま、ウロウロしていたら偶然見つけちゃったんです!!
それは、家楽福(Carrefour)というフランス系のスーパーで、無料WiFiが使えたのです。
この家楽福(Carrefour)は台北市内をはじめ台湾各地にたくさん店舗があり、地元のお菓子や調味料のお土産を買うのにもおすすめのスーパーです。
【超簡単!】大型スーパー家楽福(Carrefour)無料WiFiの使い方
スマホ画面に表示されたネットワークから、「Carrefour-Free」を選ぶ。
「我同意&免費上網」を押す。
ログインの横の「完了」を押す。
ログイン完了!なんとも簡単!
ログインしてから、2時間無料で使うことができる。
ちゃんと何時まで使えるか表示されるので、親切!
大型スーパー家楽福(Carrefour)無料WiFiを実際に使った感想
お~いとも簡単に無料WiFiに繋げることができて、ストレスフリーでした!
さらに、家楽福(Carrefour)の店内には、フードコートやちょっとした休憩できるスペースがあったり、日本でいうイオンモールみたいな大型店舗もあり、ここで2時間使えるのは嬉しかったです。
またお土産探しにインターネットで口コミ見ながら使えたのでよかったです。
ただ、店内も場所によっては、インターネットの検索がサクサクできる場所もあれば、待たされることもありました。
店舗やスーパー自体が広いので、繋がりやすい場所があるのかもしれません。
このスーパーで無料WiFiが使えると知っていると便利なので、参考までに覚えておいて下さいね。
とっても簡単に接続できる家楽福(Carrefour)の無料WiFiですが、無料WiFiは不特定多数の人が使えるようになっているため、安全とは言えません。
無料WiFiを使う時は、メールやSNSなど個人情報を含むものにはアクセスせず、お店の情報や地図で行き方を調べる程度にしましょう!
まとめ
台湾のコンビ二(セブンイレブン/ファミマ)で使える無料WiFiの使い方と実際に使ってみた感想をご紹介しました。
セブンイレブンやファミマが提供している無料WiFiは、観光客では使いづらかったり、使えなかったりと残念でしたが、店内で他の無料WiFiにアクセスすることもできたので、「いざとなった時に使える」と覚えておく程度でいいかなと思います。
こういったインターネットのストレスなく、快適に過ごしたい方は、やっぱりレンタルWiFiを安いプランでもいいので借りてきて、無料WiFiと併用するのがおすすめですね。
【台湾旅行】現地で使えるレンタルWiFiランキングをチェックする!
<あわせて読みたい記事>
【台湾旅行】月別の気候とおすすめコーデの現地生の声が知りたい
【台湾】子連れ旅行(1,2,3歳)に必要な持ち物リストを見る
コメントを残す